指の痛み
突き指
指先からタテ方向に力が加わることによって起こる外傷を総称して、一般に突き指と呼びます。一口に突き指と言っても、医学的にはねんざや脱臼、腱断裂、打撲、軟骨損傷、骨折など、様々な病態が含まれます。手だけでなく、足の指にも起こります。指の腫れや疼痛、変形が特徴的で、押すと痛みます。脱臼や骨折がある場合には、指が異常に曲がった状態になります。適切な治療を行うには、きちんと診断をつける必要があります。
デュピュイトレン拘縮(こうしゅく)
手掌腱膜と皮膚の異常であり、手のひらから指にかけて硬結(こぶ)ができ、皮膚がひきつれ、次第に伸ばしにくくなります。薬指や小指に多く見られますが、ほかの指や足の裏などにもできることがあります。痛みや腫れなどは伴いません。詳しい原因はよくわかっていませんが、高齢の男性や糖尿病患者に多いようです。手の硬結と典型的な指の変形などにより、専門医が見れば診断は容易につきます。
ばね指(弾発指)
指の付け根の下の方に痛みがあったり、指が曲がったまま戻りにくくなったりします。女性に起こりやすく、仕事などで手をよく使う人に発症しやすい疾患です。原因は腱鞘炎を繰り返すことです。腱は腱鞘と呼ばれる鞘(さや)に包まれていますが、この腱鞘が炎症を起こして肥大すると、腱が引っ掛かってしまい、痛みを引き起こしたり、指がスムーズに動かなくなったりします。多くは親指・薬指・中指などに起こります。
クリニックのご案内
そがリウマチ・整形外科
- 診療内容
- 整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科
- TEL
- 043-312-3020
- リハビリ直通TEL
- 043-312-8117
- 住所
- 千葉市中央区南町2-15-15 KS・HOYOビル2階

P上記駐車場が提携駐車場です。
提携駐車場以外にも、タイムズ蘇我エリアの駐車場の利用券をお渡ししておりますので、駐車証明書をお持ちください。
- 電車でお越しの場合
- 蘇我駅東口 徒歩1分
- お車でお越しの場合
- 京葉道路 松ヶ丘ICから約7分
近隣の提携駐車場をご利用ください。当院の提携駐車場は以下の通りです。
当院ビル前、タイムズ、ナビパーク、パラカです。
受付に「駐車証明書」「駐車券」をお見せください。会計時に利用券をお渡しします。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ー |
14:15~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ー | ー |